2014年1月20日月曜日

1/12 ガールズワンデイトーナメントサッカー大会

連休2日目、冬晴れのなか玄海田Gで試合です!

アップはしっかりと!!声出して~♪

見ているだけじゃ寒すぎる!ということで大人も一緒にアップです(*´д`*)




☆1試合目 vs 原FC (0-0) PK(2-2) コイントスで負け

前日、1-3で負けている原さん相手によく頑張りました(^^)

次に戦う時は、絶対に勝つぞ!!!



☆2試合目 vs 鴨志田エンジェルス(2-0)

 得点者 : カホ、マリナ






☆3試合目 vs 青葉ガールズ(0-1)

コーチの指示で動くのではなく、自分たちで考えてプレーしよう!と

送り出された選手たち。

結果は負けてしまったけれど、今日一番の試合内容でした。








ランチタイムを挟んで、午後はノジマステラさんによるサッカー教室に

参加しました(*^∀^)ノ

ユッキーも特別参加!お姉さんたちに混ざって最後まで頑張りました(σ≧ω≦)σ







 
 

2014年1月15日水曜日

1/11 緑区冬季大会

今日は長坂谷公園で大会です。
霜がおりるほどの寒さの中、お天気に恵まれ、

風もなく日射しがありがたかったです(^_^)/

試合前、しっかりウォーミングアップして体を温めます(*´∀`*)


☆1試合目 vs 駒林SC(1ー2)

負けはしましたが、後半動きが良くなり、

いいプレーが続出しました!



2試合目 vs 原FC(1ー3)

今回も負けはしましたが、ミサキのガッツあるプレーなど、

明日の試合につながる動きが多く見られました(σ≧ω≦)σ






※レポート協力 : ふうか家☆

2014年1月8日水曜日

1/5 新春お餅つき大会 & 初蹴り

新年明けましておめでとうございます(*^_^*)

今年もよろしくお願いします!!

タケミCから「今年もビシバシ指導していきます!」とのメールがありました(´∀`)

新年早々、気持ちが引き締まる思いです。今年もがんばっていきましょう!!!

本日は毎年恒例のお餅つき大会 & 初蹴り(親子サッカー)でした♪

曇り気味の寒い中でしたが、新年早々大変に活気ある練習ができました。

朝9時に監督宅前の公園に集合し、お餅つき開始☆

柔らかくて美味しいお餅がつけました(^▽^)





午後は第一小に移動して親子サッカー♪

OGのめぐみとなおも遊びに来てくれました!

まずは、ボールに願いを込めてセンターラインからシュート!!

《今年はぎっくり腰になりませんよ~に☆》笑

その後、4チーム「ビブなし」「黄色」「緑」「オレンジ」に分かれて試合をしました。





皆、お餅を沢山食べたと思えないくらい、超俊敏な動きでした。

試合の合間に急きょ、集団柔軟体操!
 
ふうか、はなきは超柔らかい。 あいりも柔らかい。硬いのだーれだ??

毎日、柔軟体操、柔軟体操!

最後はチーム対抗PK合戦!

PK、皆ナイスキック! お父さんもすごいキック!

山田Cはナイスセーブを連発!














あざみ野FCさんより、「なでしこジャパンカレンダー2014」をいただきました☆

ありがとうございます。今年もまた全国大会出場できるよう応援しています!!

ともこさん、届けてくれてありがとうございます!

本日は帰省みやげ、お菓子や果物の差し入れがいっぱいあり、子供たちは大喜び(^▽^)

山田Cの奥様の手作りケーキもいただきました♪

来週も試合が控えているので、皆太りすぎには注意してね!

皆さま今日は朝から終日お疲れ様でした。


今夜のお奨めは「ぶりしゃぶ」で心も体も温まり、お風呂に入り良く寝ましょう!!


※レポート協力 : はなき家☆